お問合わせお問合わせ カタログダウンロード申込

news

2025.06.05
【無料】歯科医院の新規開業マニュアル公開!

今回、神奈川県の勤務医の皆様向けに無料のカタログを新しく公開しました!
土地選定事業計画の作成土地を購入するべきか・借りるべきか・・などについてご紹介します!

⇩カタログダウンロードはこちらから⇩

カタログの内容を少しご紹介します!

多くの歯科医師の皆様が「いつか自分だけの理想のクリニックを開業したい」という夢を抱きながらも、経営、建築、資金調達といった馴染みのない分野に戸惑い、「何から始めていいかわからない」という現状があるかもしれません
歯科医師は診療のプロフェッショナルですが、経営に関しては未経験であることが多く、患者数の増加や売上の伸び悩みといった可能性を過度に恐れ、経費を最小限に抑えようとしがちです。このような状況を乗り越え、安心して開業医へと転身し、成功を収めるためには、以下の重要なポイントと専門家によるサポートが不可欠です

成功への第一歩は「立地選定」と「診療圏調査」

開業を検討する際、最も重要となるのが「どこに歯科医院を構えるか」という「立地選定」です
驚くべきことに、多くの新規開業を志す経営者(歯科医師の皆様)が、実は大きな発展性がある理想的な立地を選べていない現状があります。その主な理由は、高い発展性があることを知らないか、賃料や融資額が高いと思い込んでいるかのいずれかです
専門家は、将来的な患者数の増加や売上の伸びに直結する大きな可能性を秘めた、バイパス沿い、あるいは最寄り駅から15分以内に位置し、かつ50坪以上の物件を強く推奨しています
この重要な立地選定において、「診療圏調査」が非常に有効な手段となり、論理的な根拠に基づいて出店見込みがあり、開業後の発展性が見込まれる立地を選定することが可能になります

安定経営の要「事業計画」と戦略的初期投資

歯科クリニックの開業を成功させる上で、立地と同様に核となるのが「事業計画」です
前述の通り、歯科医師の皆様は診療のプロでありながら、経営の経験は少ないことが一般的であるため、患者数が伸び悩んだり、売上が計画通りにいかなかったりする可能性を過度に恐れ、経費を極力抑えようとする思考に陥りがちです
しかし、新規開業の成功には、戦略的な初期投資が非常に重要です
特に注目すべきは、「従業員雇用」と「診療ユニットの設置数」です。従業員採用は、新規開業時が最も容易に応募を獲得できる時期であり、この機会を逃すべきではありません
また、スタート時から診療ユニットを5台以上設置し、必要最大数の従業員を雇用する戦略が強く推奨されています。これは、たとえ初期に大きな人件費を抱え、単月黒字化が遅れることがあったとしても、将来的な患者の受け皿を大きくし、効率的な診療体制を構築するために不可欠だからです
このような大胆な戦略を実行するためには、しっかりとした「論理的根拠(事業計画)」が求められます
弊社のような専門家が事業計画の作成を代理で行い、さらに金融機関への融資打診の場に同席するなど、資金調達の強力なフォローを提供します

開業後の「手残り額」を最大化する「参入スキーム」

歯科クリニックの新規開業を成功させるための重要なポイントとして、もう一つ着目すべきは「参入スキーム」です
開業後の「手残り額」を最大化するためには、売地(土地も建物も購入・建築)または借地(土地は賃貸し建物は建築)での参入が非常に強くお勧めされています
この参入スキームが推奨される最大の理由は、オーナーへの多額の賃料支払いがなくなるためです。確かに初期費用は高くなりますが、数年後には売地や借地での開業の方が「手残り額」が圧倒的に高くなることが期待できますこれは、長期的な視点で見れば、経営の安定性と資産形成に大きく貢献しますさらに、売地や借地での開業は、自分の好みのデザインと規模で開業できるという大きなメリットがあります
そして、自社で建物を建築して節税できる点も特筆すべきです。特に木造の歯科クリニックは、減価償却期間が17年と、鉄筋コンクリート造の39年に比べて非常に短く設定されており、毎年より多くの減価償却費を経費として計上することで、短期間で大きな節税効果を見込むことが可能です

多忙なドクターのための「トータルサポート」

勤務医として多忙な日々を送る中で、これら多岐にわたる開業準備を全て一人で進めることは、計り知れないほどの負担とストレスを伴いますだからこそ、弊社が提供する「トータルサポート」が、開業を成功に導く上で非常に心強い存在となります
弊社は、歯科クリニックの建築だけでなく、開業のフォローまで一貫してサポートします。独自の簡易診療圏調査の実施や収支計画の作成はもちろん、銀行融資のフォロー、さらには医療機器ディーラーや薬局、クリニック案件の融資に積極的な金融機関の紹介まで、多岐にわたる開業のプロセスにおいて一貫した窓口となります
これにより、ドクターの皆様は経営や診療準備に集中でき、開業準備にかかる負担やストレスを大幅に軽減することが可能です
独立開業の夢は大きな挑戦ですが、適切な立地選定と詳細な診療圏調査、実現可能な事業計画、長期的なメリットを考慮した参入スキームの選択、そして信頼できる専門家による手厚いトータルサポートがあれば、その夢は必ずや現実のものとなります

おわりに

ドクター建築ラボ@SHONANは、神奈川・湘南エリアで動物病院などの医院・クリニックの土地探しや建築だけでなく、新規開業までトータルサポートさせていただきます。開業支援に関しては全て当社にお任せください!
お知らせ一覧はこちら
開業相談はこちらをクリック

(土地情報が知りたい・診療圏調査をしてほしい・建物見学がしたいなど)

・土地情報が知りたい
・診療圏調査をしてほしい
・建物見学がしたいなど